akiko_ukのロンドン日記
akiko_ukのロンドン日記
読者になる

akiko_ukのロンドン日記

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2008-07-30

航空運賃の値上げ。これは特に2008年に入ってからですが。

akiko_uk 2008-07-30 00:00 読者になる

この記事をはてなブックマークに追加
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 不動産バブルと、2008年に入ってからの崩… 街を行くアジア人観光客、日本人の割合が… »
プロフィール
id:akiko_uk id:akiko_uk
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 円安が止まらなくて、2004年7月の時点では200円だったのが、昨年度は最大250円まで上がりました。
  • Freecycleのようなネットワークが盛んになり、ゴミを増やさない、まだ使えるものは無駄にしないというマインドを共有する人がどんどん増えている。
  • トヨタ・プリウスが増えた。エコカーに対する優遇措置も影響している。レクサスもかなり増えました。
  • エコ意識の高まり。まだゴミの分別は行き渡っていないけれど。
  • 人種・外見で人と自分を区別する傾向がはっきりしてきた。個人的には、自分が他人を差別するというより、マイノリティ(少数民族)のひとりとしてマイノリティに向けられる視線を否が応にも意識するようになったと思う。このきっかけは、2005年7月以降のテロだと思う。他方、テロ以降のイギリスは多民族・多文化共生をなんとか平和な方法で定着させようと苦労している。そうした動きを見ることができて興味深かったです。
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2008
    • 2008 / 7
    • 2008 / 6
    • 2008 / 5
    • 2008 / 4
    • 2008 / 3
    • 2008 / 2
  • ▼ ▶
    2007
    • 2007 / 12
    • 2007 / 11
    • 2007 / 10
    • 2007 / 9
    • 2007 / 8
    • 2007 / 7
    • 2007 / 6
    • 2007 / 5
    • 2007 / 4
    • 2007 / 3
    • 2007 / 2
    • 2007 / 1
  • ▼ ▶
    2006
    • 2006 / 12
    • 2006 / 11
    • 2006 / 10
    • 2006 / 9
    • 2006 / 8
    • 2006 / 7
    • 2006 / 6
    • 2006 / 5
    • 2006 / 4
    • 2006 / 3
    • 2006 / 2
    • 2006 / 1
  • ▼ ▶
    2005
    • 2005 / 12
    • 2005 / 11
    • 2005 / 10
    • 2005 / 9
    • 2005 / 8
    • 2005 / 7
    • 2005 / 6
    • 2005 / 5
    • 2005 / 4
    • 2005 / 3
    • 2005 / 2

はてなブログをはじめよう!

akiko_ukさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
akiko_ukのロンドン日記 akiko_ukのロンドン日記

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる