2008-07-30から1日間の記事一覧

円安が止まらなくて、2004年7月の時点では200円だったのが、昨年度は最大250円まで上がりました。

とりあえず、こんなところで。このブログ、今後はどうしましょう。 最初は私の様子を家族や知人に伝えるために書き始めたので、その意味での役目は終わりです。 でもこのブログは、そのまま自分の生活史の記録にもなっていて、日記が長く続いたためしがない…

Freecycleのようなネットワークが盛んになり、ゴミを増やさない、まだ使えるものは無駄にしないというマインドを共有する人がどんどん増えている。

トヨタ・プリウスが増えた。エコカーに対する優遇措置も影響している。レクサスもかなり増えました。

エコ意識の高まり。まだゴミの分別は行き渡っていないけれど。

人種・外見で人と自分を区別する傾向がはっきりしてきた。個人的には、自分が他人を差別するというより、マイノリティ(少数民族)のひとりとしてマイノリティに向けられる視線を否が応にも意識するようになったと思う。このきっかけは、2005年7月以降のテロだと思う。他方、テロ以降のイギリスは多民族・多文化共生をなんとか平和な方法で定着させようと苦労している。そうした動きを見ることができて興味深かったです。

不動産バブルと、2008年に入ってからの崩壊。私のアパートの家賃も4年間で18%アップ。

航空運賃の値上げ。これは特に2008年に入ってからですが。

街を行くアジア人観光客、日本人の割合が減って、中国人や韓国人が増加。特に中国人はほんとに多くなりました。

和食レストランが増えた(ような気がする)。しかもオシャレダイニング系が。

寿司の市民権拡大。テイクアウト店が増え、BootsやPret-a-Mangerにまで商品として登場。

他方、昔ながらのダブルデッカーがごく一部の区間を除いて姿を消した。好きだったのに。

交通機関のサービス微増。地下鉄やバスの車内で次の停車駅のアナウンスが入ることが多くなった。バスも車種によっては電光掲示板で停留所名が表示されるように。

交通機関の運賃値上げ。地下鉄初乗りが2ポンド(2004年7月)から4ポンドに。市内バスが1ポンドから2ポンドに。ヒースロー・エクスプレスも片道14.5ポンドから15.5ポンドに。

帰国です

帰国売りっぽい内容をアップしていたので気づかれたかと思いますが、いよいよ帰国です。 というか、これを書いているのはもう帰国後の私です。 なのですが、一応記念に、帰国日に設定して書いています。4年と10日のイギリス生活でした。 4年って数字を見ると…